装いに合わせて表情を変えるハンドメイドアクセサリー | Babies'breath(ベイビーズブレス) 少し個性的なデザインながらも、装いを引き立て、まるでかすみ草が隣り合う花に合わせて表情を変える様に、着ける人に合わせて違って見えるハンドメイドアクセサリーショップです。スワロフスキーを主に使い、天然石、ドイツ製ビーズなどをテグスで編み込んだ立体的なデザインがポイント。伊丹や大阪を中心に委託販売・イベントも行っています。

ジェルネイルシール 

作家はあまりネイルをしていない

 

アクセサリー作る人ってあんまりネイルやってません

 

私もその一人で、理由はズバリ作りにくいから。

 

ネイルしてるとテンション上がるし、ガサツに動けない分、丁寧で女性的な動きになる事も分かっていますが、作りやすいか、作りにくいかの1点に絞ると、どうしても作りにくい、、

 

しかも、金属を使う事が多いと直ぐに傷をつけてしまいます。

 

でもネイルしたい

と言う事で、作る量が減るイベント中に絞って楽しもうと。

 

イベント前後に簡単につけられて、

簡単に外せて

出来れば爪も痛めたくない

 

で、作ってる時に傷がついても気にしないでいられるリーズナブルなもの、、

 

と探しているうちに

 

ジェルネイルシール

と言う物を見つけ、ネットで購入。

1シート250円くらいだったので、試しに違うデザインを3シート購入してみました。

 

シールだけだと安っぽいだろうと思ったので、同時にジェルネイルのクリア(トップコート)も購入し、シールの上に重ねる事に。

 

初めてで失敗してますが、割と満足w

 

何処か失敗かと言うと、爪の大きさギリギリのサイズにしてしまいトップコートが流れてしまい半透明な段差が出来てしまいました。

 

後から調べてみると、爪より少し小さ目を選びはみ出さないように一本づつ硬化させていく必要があるみたいです。←クリアのマニュキュアのイメージで5本塗ってから硬化したら流れてしまったw

 

失敗したとは言え250円+トップジェルでこのクオリティ。

 

ジェルを丁寧にしてあげるとちゃんとプックリしてぱっと見サロンのネイルみたい

 

(よく見ると粗が見えますがw)

 

練習してコツを掴めばかなり楽しめそうだなぁと満足しています。

 

今日で1wですが、剥がれる気配もなく気分を上げてくれています。

 

何日もつか試して、再投稿したいなぁと思います。

 

 

コメントは受け付けていません。