装いに合わせて表情を変えるハンドメイドアクセサリー | Babies'breath(ベイビーズブレス) 少し個性的なデザインながらも、装いを引き立て、まるでかすみ草が隣り合う花に合わせて表情を変える様に、着ける人に合わせて違って見えるハンドメイドアクセサリーショップです。スワロフスキーを主に使い、天然石、ドイツ製ビーズなどをテグスで編み込んだ立体的なデザインがポイント。伊丹や大阪を中心に委託販売・イベントも行っています。

和室 白 マステ

やって良かったマステでリフォーム

 

(売却益目的のマンション売却その後)

 

広さもちょうど良く、とてもお気に入りの賃貸マンションですが、それでもやはり100%満足、、とはいかず、気になる点もチラホラ

 

ただ、気になる点は創意工夫で手を加え「お気に入り」までもいかなくても、「気にならない」に変えていきたいなと思っていたので

 

 

クリエイティブの裏側タカシマさんが紹介していたコチラのマステで和室をリフォームしましたhttps://youtu.be/Rcuq6-vjNEE

カモ井加工紙 マスキングテープ mt CASA  

楽天やオンラインショップ、ホームセンターで買えます。

 

幅が10cmのものと5cmのものがあり我が家では10cm6本・5cm2本を用意

 

和紙タイプのマステで激しく主張する茶色の木枠をカバーしていきます

 

とても貼りやすいマステ。

空気を抜きながら貼っていきます

 

もし、シワになってもあまり目立たないので

使いやすい

 

ふすまは外して裏・表と両面カバー

ふすまの開閉時擦れて剥がれていくかな?と思っていたんですが、約半年たった今もキレイに張り付いています

 

小学6年生の次男も積極的に手伝ってくれて、押し入れ側の襖はほぼ貼ってくれましたw

 

シワも多いですが、あまり気にならないのでそのままw

 

同じアングルからの写真

 

主張の激しい茶色を白のマステでカバーしただけで大分、印象が変わるのが伝わりますでしょうか??

 

巾木をカバーするのにも◎

我が家は巾木は白だったので和室のみの使用

写真だと分かりにくいかもしれませんが、かなり印象が変わります 

 

出来ればふすまに剥がせる壁紙貼って取手も交換出来たら言うことなし。

 

コレは難易度高いので、覚悟が決まったら、挑戦していきたいと思ってますw

 

 

今はマステのリフォーム(?)で満足w

 

 

ただ今

8/24(水)〜30(火)
高島屋大阪店
「Bruncesta POP UP」準備中!

 

出店予定イベント

 

8/24(水)〜30(火)
高島屋大阪店
「Bruncesta POP UP」

9/1(木)〜6(火)
京阪モール 京橋
「Bruncesta POP UP」

9/11(日)
伊丹三軒寺前広場「朝マルシェ」

9/17(土)・18 (日)
大阪ART &HANDMADE BAZAR
つ-03

————————-
ホームページ
https://babies-breath.com/
販売先
https://babies.thebase.in/

———————————-

 

コメントは受け付けていません。