マンション売却
マンション売買についてどうなっているかと言うと、、
個人情報が漏れない様に時期をずらして投稿していた為
結論から言うと、
売却が決まり、とっくに引越しました(驚)
新築購入した価格の1千150万円超え!と言う快挙を成し遂げてくれたルーツ不動産の領五さんには感謝×感謝です(お名前出し、許可得てます)
やっぱり、私の目に狂いは無かった!(自画自賛)
専任売買はおススメしないとYouTubeなどで情報を得た上で、人柄とご縁を優先し、あえてお願いした専任売買。
(一般契約だと、こんなにがんばってくれた領五さんには一円も入らなかったかもしれない、、それでもがんばってくれそうな方だけど)
一般と専任。
特徴を知った上であえて選ぶのは、アリだと思いますよ。
イヤ、領五さんの経験と腕が凄かっただけなんですけどw
近畿地方で不動産お探しの方は、ぜひ、ルーツ不動産でも相見積もりを取って下さいね!
売却を考えている時は、3社以上に見積もりとってから決定して下さいね、、
今回の場合、最底値の見積もりを出した不動産とは最終的に1250万の売却差が出てます。
んで、知らずに最底値の不動産(大手w)に頼んでたら、ホイホイ値下げされて、もっと差が出てると思います、、コワッ!
百万も二百万も受け取る手数料にすると変わらないですから、時間拘束されるより、とっとと値下げして売ってしまいたいのが不動産業界の本心。(☜とYouTubeでそう言ってた)
だからこそ、領五さんにはびっくりしてます。
こっちが心配になるくらい、値下げせずに、丁寧に対応してくれました
家族をずっと守ってくれた大事な家ですから、大事に使ってくれて、その価値を分かってくれる方に譲りたいですもんね。
本当、分からない事ばかりでしたが、だからこそ、少しでも任せて後悔しない人をしっかり選んでほしいなぁと思います。
で、そんな、この人に!!って方に出会えなければ、一般で競ってもらえば良いのでは?と言うのが体験者の感想です。
出会えたから専任。出会えた我が家は運が良かったです。
16年、返済し終わったローン分も返ってくる、、
と言うことは
16年、タダでこんな良い住居に住まわせて頂いたと言う事か、、と、家族全員ポカンとしてましたW
うん、でも本当、良い物件なんですよ。
管理会社もしっかりしてますし、ご近所さんも良い方ばかり。エレベーター内での挨拶は当たり前だし、共用部の掃除も行き届き、管理人さんも親切丁寧。
何度考え直そうと思ったかWw
実際、目を皿にして賃貸探しても、こんな良い条件ないしWw(と思ってたら、奇跡的に出逢うんですが、それはまた後日)
購入された方も、本当に素敵なご夫婦で、リフォームしたこの場所が見える様な錯覚が起こった程でしたw
出逢うべくして出逢ったんだろうな。
契約が決まってからは手付金を受け取ったり、書類に署名したりと言われるがままで引き渡しが済みました。
本契約を結んでから賃貸を探したのでその期間を2ヶ月程もらってからの引き渡し。
と言う訳で、手数料、ローン残高を引いた約2千万が振り込まれ、新居で悠々自適に過ごしております
この2千万は投資信託や高配当株に移動するだけなので、特に生活が変わるわけではなく、我が家の場合、資産の組み替えと言う認識。
たまたまラッキーででたキャピタルゲイン(売却益)をインカムゲイン(配当金などの収益)も狙える資産に組み替えようって訳です。
溢れ出る、お金大好き感w
物件も株もインフレに強い資産。
日本は給料が上がらないのに物価が上がるスタグフレーション真っ只中w
どっちにしたってリスクを背負う物件や株の資産なら、我が家の場合、株の方がメンテナンスがしやすいのではないかと言う話し。
家の持つ意味は資産の面だけじゃないので、色んな場面を想定し、どちらにせよ必ずあるメリットとデメリットを出来るだけ多く把握して、10年後50年後のライフスタイルがどうなっていたいか、、
上記はしっかり向き合ってから検討する案件
で、気軽に上がってるから売りなよ〜と売却をすすめる投稿ではないので安心して下さいw
こう言う選択肢もあるよってだけ
と言う訳で、次回からは新居に施したアレやコレのdiyのご紹介〜
インテリアも前宅よりレベルアップ中!
明日からは
6月22日(水)〜7月5日(火)
あべのハルカス近鉄本店
「Bruncesta POP UP」
新作もあるので、お近くにお越しの際はぜひ、お立ち寄り下さいね〜
————————-
出店予定イベント
6月22日(水)〜7月5日(火)
あべのハルカス近鉄本店
「Bruncesta POP UP」
7月30日(土)〜8月6日(土)
オンラインショップOpen予定
————————-
ホームページ
https://babies-breath.com/
販売先
https://babies.thebase.in/
———————————-