実録 マンション売却 はじめての内覧
はじめての内覧
※個人情報が漏れにくいように時期をずらして投稿しています
訪問査定をお願いし、ルーツ不動産に専任でお願いする事を決め、その1w後に専任売買契約書の記入をしました。
契約を結んで、室内のキズや故障箇所などを伝え、写真を撮って頂き、不動産サイトに掲載。
私も見れるので、見てみました。
自宅が売り出されてる不思議感w
資料作りも丁寧なルーツ不動産の領五さん
他の不動産広告よりも目を惹くお洒落なレイアウト(事務所のセンスもめっちゃ良い!)
レインズ掲載から20日後くらいにはじめての内覧がありました
普通、掲載して直ぐが1番反応があるそうなんですが、年末だったからなのか、のんびりめのスタート
正直、高い??
と不安になる事もしばしばw
そんな中、有難いご縁
。
はじめての内覧希望のご連絡。
いつもより丁寧に掃除し、自分では分からないニオイがあるかもしれないので、内覧30前に換気
その後、寒い中来た場合、部屋をしっかり暖めておくよう教えてもらっていたので、暖房を強めにつけ、アロマで香りつけし、全ての照明を点灯し、内覧を迎えました。
因みに、我が家は私以外スリッパ履かないので、来客も含めスリッパがないのですが、ルーツ不動産の領五さんに買っといた方が良いか聞くと、持ってきてくれましたw
至れり尽くせりw
はじめての内覧は男性の方がお一人
まだ探し始めたばかりだそうで、特に収納を開けたりもせず、不動産屋さんとするりとみている、と言う印象でした
私だったらあっちこっち開けそう、、
お行儀が良いなぁと思うと同時に、正直、購入への熱意?は感じられなかったというのが感想です
一通りご覧になり、帰られた後、購入には至らないとのご連絡、案の定とはいえ、ちょっと寂しい気分でしたw
その後は1w〜2w毎に1度は内覧希望がある状態で、
その度に
☑️いつもより丁寧な掃除
☑️換気
☑️しっかり暖房
☑️全照明の点灯
☑️スリッパ持って来てもらうw
を繰り返し、内覧されている方は、不動産屋さんと主に話し、私は聞かれた事に答えるくらいで、何回目かには慣れてきた気がしてましたWw
どのYouTubeも3ヶ月が目安と言っていたので、特に焦りもせず、たまに高いかな?と不安にはなるもののルーツ不動産の領五さんがしっかりフォローしてくれていたので、概ね安心して過ごす事が出来ていました〜
さてさて、大切な我が家は、どんな方の元へ行く事になるのでしょう??
乞うご期待
ただ今、オンラインショップOpen中!
newデザインもUPしました!
Pay ID(旧BASE)
https://babies.thebase.in/
(Instagramはプロフィールから)
送料無料・クーポンコード入力で10%OFF!
☆10%OFFクーポン配信中☆
クーポンコード 9WZPBLM8
https://instabio.cc/babiesbreath
(Instagramはプロフィールから)
————————-
出店予定イベント
4/6(水)〜11(月)
オンラインショップ
4/13(水)〜19(火)
京阪モール京橋
「Bruncesta POP UP」
4/22(金)・23(土)
伊丹市・長寿蔵
「イタミ蔵マルシェ」
両日11:00〜16:00
4/27〜5/1
堺東
「Bruncesta POP UP」未定
————————-
ホームページ
https://babies-breath.com/
販売先
https://babies.thebase.in/
———————————-
#リング
#ビーズ
#ハンドメイド部
#ハンドメイド販売
#イベント
#販売
#個性的
#アクセサリー
#立体
#普段使い
#個性派リング
#セットアップ
#セットアップコーデ
#パール
#パールアクセサリー
#Babies’breath
#babies
#ベイビーズブレス
#ベビーズブレス