装いに合わせて表情を変えるハンドメイドアクセサリー | Babies'breath(ベイビーズブレス) 少し個性的なデザインながらも、装いを引き立て、まるでかすみ草が隣り合う花に合わせて表情を変える様に、着ける人に合わせて違って見えるハンドメイドアクセサリーショップです。スワロフスキーを主に使い、天然石、ドイツ製ビーズなどをテグスで編み込んだ立体的なデザインがポイント。伊丹や大阪を中心に委託販売・イベントも行っています。

大型 不用品 処分

デカい家具は処分が大変

 

 

内覧に向けて断捨離と掃除を繰り返し、ぶち当たる大型家具の処分、、

 

 

引越しを視野に入れると、そのタイミングで処分したい物が家には

 

 

☑️主人が学生の時から使っていた勉強机
☑️アクセサリー作りの作業用に使っていたダイニングテーブル
☑️テレビボード
☑️食器棚

 

電化製品を除いた大型家具には上記があり、引越し前に処分しても困らないのが

学習机とダイニングテーブル。

 

と言う訳で、不用品業者を読んで処分の見積もりをお願いしたのですが、今回、相見積もりを取らずに失敗。

 

 

たった2つの処分に4トントラック料金で4万近くかかりました、、

 

普段あれだけ相見積もり×2

言ってるくせに、つい面倒になっちゃって、まぁいっかと1社に決めてしまった為、大損しました。。

 

 

なぜ、コレが大損だったか分かったかと言うと、その後にそれより大きい食器棚とTVボードの2点を数件の業者さんに相見積もりし、その時に2つで15000円と言う業者さんがいたから、、

 

本当、ネットで1番最初に出てくる業者1社とか

 

訪問見積もり1社で決定とか

 

ネットの情報に出てくる内容だけを鵜呑みにするとか、、

 

してはいけないなぁ

と。

 

 

安ければ良い訳ではないけど、目的を達成出来るなら、無駄にお金をかける必要はないと思うので、見積もりなどにかける時間と削減出来る費用のバランスを見て、今後は最適解を選びたいと思います

 

多分、住宅の破損の修理とか、相場が分かりにくいモノ全て、相見積もりを取ることが必要なんだなと学んだ出来事でした

 

後、自分で組み立てられる家具は言い換えると分解出来る家具なので、今後はこの辺もチェックポイントに加えて家具選びを進めたいと思います

 

やっちまった〜

 

 

明後日

3/16(水)〜19(土)
高島屋 堺東
「Bruncesta POP UP」

出店します!お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください

————————-
出店予定イベント

3/16(水)〜19(土)
高島屋 堺東
「Bruncesta POP UP」

3/20(日)・21(月・祝)
ART &HANDMADO BAZAAR

3/23(水)〜29(火)
近鉄 上本町
「Bruncesta POP UP」

3/30(水)〜4/5(火)(未定)
高島屋 大阪店
「Bruncesta POP UP」

4/6(水)〜11(月)
オンラインショップ Open予定

————————-
ホームページ
https://babies-breath.com/
販売先
https://babies.thebase.in/

———————————-

コメントは受け付けていません。