マンション売却
マンション売却に向けて
清掃と収納の見直し
お久しぶりの投稿となってしまいました、申し訳ないです
マンション売却に向けてリアルタイムで情報を流すと、買い手さんの情報も流れる恐れがあるかな?
と時期はずらして詳細を投稿します。
無事、レインズに登録され、広告可として頂き、内覧希望を待ってる間、ほったらかしだった部分の清掃に励みました。
少しでも良い印象を残してもらえるよう、キズや汚れを申告し、落とせる所は落そうとw
もとより、売却意思が無かったもので、ネジ釘気にせず開けてるし、両面テープなどもそのまま使用してるところがチラホラ、、
オイオイ(涙)
もっと考えて使えば良かったと思うところが多々ありますが、やってしまった物は仕方ないw
いつ、内覧希望が来ても良いように掃除と収納の見直しを徹底していきます。
目指せ、モデルルーム!!
出来そうな事からちょっとづつ。
先ずは、上から貼れるレンガシートで誤魔化していた所を剥がし、キレイにしていこう!
と、
壁の貼れるレンガシートを剥がすと、、
悲惨な事にw
ここで良い仕事をしてくれるのが
ダイソー
シールはがしスプレー
目立たない所で、変質がないか確認した後剥がしたい所にスプレー
2〜3分放置
使っていないポイントカードや診察券でキズが付かない程度に擦っていきます
じゃーん!
キレイになりました!
こんなにキレイになるなら、最初からシートで誤魔化さずに落とす努力をすれば良かったw(こんな便利なのあるって当時、知らなかったの)
引っ越す、引っ越さないに関わらず、使えるスプレーなので、チェックしてみてくださいね〜!
後日、
スプレーを過信して塗装が剥がれるトラブルが!!
なんてこった、、
引き出しに、付けていたチャイルドロックを外そうとして、スプレー後時間を置いてから引っ張ると、、
塗装が破れると言う痛い結果に、、
あまりにも強くくっついている場合、この様な失敗もあるようです(涙)
その後調べると(イヤ、順序逆、、)
軽く動かして剥がれそうにない場合、テグスの様な細く強い紐状のもので接着面と壁の間を擦りながら外して行くとノリは残っても塗装まで剥がれる事は少ないよう、、
もう、コレ以上触らないで素直に謝ろう、、
剥がす時は慎重に、、
そして、両面テープの貼る場所は慎重に選びましょう、、
養生テープやマステを貼ってその上から両面テープを貼った所は比較的楽に現状回復出来ましたよ
掃除に断捨離!引き続きがんばります!
——-
ただ今オンラインショップOpen中です!
お時間ある方はぜひ遊びにきて下さいね
Pay ID(旧BASE)
https://babies.thebase.in/
(Instagramはプロフィールから)
送料無料・クーポンコード入力で10%OFF!
☆10%OFFクーポン配信中☆
クーポンコード 9WZPBLM8
————————-
出店予定イベント
ネットショップPayID(旧BASE)
2月26日(土)〜3月12日(土)Open
3/16(水)〜19(土)
高島屋 堺東
「Bruncesta POP UP」
3/20(日)・21(月・祝)
ART &HANDMADO BAZAAR
3/23(水)〜29(火)
近鉄 上本町
「Bruncesta POP UP」
3/30(水)〜4/5(火)(未定)
高島屋 大阪店
「Bruncesta POP UP」
4/6(水)〜11(月)
オンラインショップ Open予定
————————-
ホームページ
https://babies-breath.com/
販売先
https://babies.thebase.in/
———————————-