マネーフォワードミー QGS
以前ご紹介した家計簿アプリ
マネーフォワードミー
今年の3月から使い始め、今も重宝しています。
使い方も進化し(?)
手書きの家計簿だった時に比べ、かなりの時短と正確な現状把握ができ、改善点も見つけやすいです。
折角なので進化した使い方の一部をご紹介
支出を4つの項目に分ける
支出を
固定支出
変動支出
浪費
投資
の4つに分けています。
この方法はQGSと呼ばれるらしく、収入を4分割し管理する方法と紹介されていました。
実際、マネーフォワードミーと組み合わせて使うと、自分がどこにお金を使っているかの傾向やバランスなどがとても分かりやすいのでおすすめです。
マネーフォワードミーで4つの項目に分ける為、メインのマークを4つ選び、中項目を使い、分かりやすくしてあります。
私は上記4つのマークをチョイス
下記の様に中項目を設定します
最初は少し面倒ですが、一度設定すると似たような支出は自動で振り分けてくれます。
始めたばかりの3月はめちゃくちゃバランスが悪かったのですが、今現在は許容範囲内の4分割に出来ています。
4分割にする事で何か良いかというと、私の場合
「固定費高すぎるから見直そう」
とか
「意外と浪費してるw」
とか
「投資にお金回しすぎ?」
とか
その月々で
パッと見て改善点が見つかり、その都度少しづつ改善していきました。
手書きの家計簿の時は時間がかかっていた割にここまで分かりやすくはなかったので、家計簿続かない方に是非試してほしいおススメの方法です
ただ今
sold out分の補充と合わせて
新作も準備中です!
ピアス⇄イヤリング交換可能
Babies’breath
https://instabio.cc/30215118yfBqy
————————-
出店予定イベント
10月27日(水)〜11月1日(月)
高島屋 堺店「Bruncesta POP UP」
————————-
ホームページ
https://babies-breath.com/
販売先
https://babies.thebase.in/
———————————-
#ピアス
#ビーズ
#ハンドメイド部
#ハンドメイド販売
#特小
#イベント
#販売
#個性的
#アクセサリー
#立体
#普段使い
#ドイツビーズ
#個性派リング
#指輪
#ピアス
#イヤリング
#セット使いがオススメ
#イヤカフ
#イヤカフ重ねづけ
#朝マルシェ
#いたみ
#百貨店
#bruncesta
#高島屋
#伊丹グリーンジャム
#てづば
#ブレスレット
#ブレスレット重ね付け
#リング
#パール
#パールあくせ