装いに合わせて表情を変えるハンドメイドアクセサリー | Babies'breath(ベイビーズブレス) 少し個性的なデザインながらも、装いを引き立て、まるでかすみ草が隣り合う花に合わせて表情を変える様に、着ける人に合わせて違って見えるハンドメイドアクセサリーショップです。スワロフスキーを主に使い、天然石、ドイツ製ビーズなどをテグスで編み込んだ立体的なデザインがポイント。伊丹や大阪を中心に委託販売・イベントも行っています。

バレットジャーナル 2021

2020年

も後少しですね〜

 

状況が状況ですし、変わらざるを得ない一年だった方多いのではないでしょうか?

 

私もそのうちの一人で、やり方を変えた場面が多くあります。

 

個人的に大きな一歩だと思えたのはホームページ、オンラインショップBASEやSNS Twitterをはじめられた事。

 

非対面の部分の強化が必須の一年でした。

 

まだリズムを上手く組み込めてないので、来年の目標です。

 

私生活では積立NISAの見直しと株の購入などの資産運用面の強化

 

2021年

 

は、これまで扶養内であまり恩恵が受けられない事から後回しになっていたiDeCoにも取り組む予定です。

 

まだまだ初心者ですが、面白いなぁと取り組んでます。

 

そんな風にのんびり一年を振り返りながら、2021年分のバレットジャーナルを印刷し、整理しました。

 

何度かご紹介しているおススメの手帳術、

バレットジャーナル。

 

手書きでオシャレに描ける方は勿論ですが、テンプレートを作って印刷すれば私のような効率重視タイプの方にもおススメの手帳術です。

 

なかなか使いやすい手帳に出会えなかった私を手帳ジプシーから救ってくれたバレットジャーナル

 

早くも4年目

 

必要な情報のみ蓄積されていき、私に欠かせない手帳となっています

 

あ、そういえば、先日、

テーブルに開いた状態で置いていた手帳の横で息子がおやつを食べようとしていました

 

その様子を見た主人が

 

 

「ママの手帳はそんじょそこらの手帳じゃないから、食べる時は片付けなさい!」

 

 

(出しっぱなしの私が悪いのにww)

 

って言ってくれてて嬉し、ハズカシでしたww

 

私の大切な物を大切にしてくれるイイ男です。ホントw

 

 

人それぞれ、書きたい項目も違う

毎日書きたい人も、たまーに書きたい人もいる

 

予定に合わせた段取りや興味のある内容のまとめ、、

 

自分にピッタリの手帳が作れるルーズリーフ版バレットジャーナル

 

おススメです。

 

@babies.breath104 ————————————
出店予定イベント

12月13日(日)伊丹三軒寺前広場
「イタミ朝マルシェ」

12月17日(木)〜30(水)
高島屋 大阪店
「bruncesta POP-UP shop」

————————-
ホームページ
https://babies-breath.com/
販売先
https://babies.thebase.in/ ————————————
委託販売先

伊丹市伊丹3丁目1−57−10

美容院tete様

コメントは受け付けていません。