珍事件 小ネタ ボヤ騒ぎ
何年も生きていると、たまに起こる面白い珍事件
どんな人、どこの家庭でもあると思います
我が家でも数年に1度、語り継がれる事件が起こります。
恥ずかし過ぎて紹介出来きないレベルのものもあるのですが、紹介出来る範囲のもの一部をご紹介w
ボヤ騒ぎ
主人とお付き合いし、職場へのアクセスから同棲を始めた私達。
何をやっても口煩く言われる親もいないし、順調に愛を育んでいたのでw狭いながらも幸せな毎日を過ごしていました
そんなある日
突然アロマキャンドルにハマり出す私。
熱しやすく冷めやすいので、ブームが来ては去っていくを繰り返すタイプなのです。
色んな香りのアロマキャンドルを買って来ては、主人(当時はまだ彼氏)が帰って来るまでの間に楽しんだり、ビンに入れて飾ってみたり。
当時から出張もある職種なので、1人時間も割とあり、今のようにアクセサリーを作ったりもしていなかったので、お一人様を楽しませてくれるアイテムの一つでした
そして何を思ったか。。
お風呂でもアロマキャンドルを楽しみたいと欲求を抑えられない私
電気を消してアロマキャンドルの光だけでお風呂に入ると言う行為に及びました
狭いお風呂です。ちょっと頭を使えばあんな事にはならなかったのに、、
浴室は洗面ボウルと歯ブラシを置く小さな棚が一緒になったタイプでした。
で、
キャンドルが置けるところが限られてくる。
しかも電気消しちゃってるんでなおさらです。
ちょうどキャンドルを置いた15cm〜20cm程上に歯ブラシ用の棚がある感じ。
もう想像出来ますよね。
ハイ。
アロマの香りと一緒にプラスチックの溶ける臭い、、
ヤバイ
と思った時には、キレイな穴があいていました。
せっかくお風呂で癒されるハズが軽いボヤ騒ぎに凹む私。
、、、帰ってきた主人がびっくりした事は言うまでもないですねw
因みに賃貸だったので、出る時にいくら請求されるかドキドキだったんですが、敷金礼金の範囲内で大丈夫とのこと、、良かったw